記事の詳細
一周忌

本日は、一周忌でした。
そんな一周忌、
ヒデが生前
もし出逢っていたら
意気投合するだろうな〜と思う
告別式やお盆とお願いしている住職さんにお願いしました。
一周忌、住職さんは一言目にこう伝えてくれました。
人の魂は生き続けます。
今日も、皆が集まってくれてる事を喜んでますよと。
だから、出だしでヒデが亡くなってから1年という出だしって違うな〜と思い
少し変わったブログですが、
1年間、いろいろな不思議な事も起きるし、
違う世界へ行ってから1年の方がしっくりくるので、
その説明から書き始めた感じ。
ヒデは見守ってくれてるし、いつかあっちの世界で再開できるように頑張って生きてるけど、
ヒデ、どう?頑張れてるかな。笑
まぁ、自分もスーパーマンではないので
限られた時間で、ヒデにやってあげたい事はたくさんあるけど。
まずは、会社を立て直し、起動にのせないことには
書籍化も、ブログも、アプリも、すべてずっこけると思い、悪いけど優先順位つけさせてもらうわ〜ってお墓で告げ
今、やっと会社は起動に乗った感じです。
それにしても、ヒデらしいほど
アピールしてくる1年間だった。笑
昨日、2時22分に起きてようと思ってたのに
連日、仕事が忙しく変な体勢で寝てしまった。
でも、ヒデが使っていたノートPCが机から落ちた音で、起きると2時22分ジャスト。
寝てんじゃね〜よ!ってヒデに言われてる感じでニヤニヤしつつ起きた。
※落ちたPCは無事です。このブログはそのPCで書いてるので。
他にも、特に印象的なのは
自分の誕生日、ヒデお祝いしたいよなと勝手に思い
急遽、府中の打ち合わせがキャンセルになったので向かうと
お墓の閉門40分前。
到着したのは閉門7分前。
車はすでに閉門しており入れず、普段焦ったり走ったりしないけど
走ってヒデのお墓へ。
お線香も買う時間もなく、あたたかいコーヒー片手にダッシュし
向かうと。
ミラクル。
お線香2本がまるで、火をつけてと言ってるように残っていた。
ヒデに誕生日を祝われているような、
お線香がロウソクのように見えて、
嬉しかった幸せな誕生日。
そして、その話を
翌日、ヒデから引き継いだ会社で、
会社に残ってくれたシュウに伝えた瞬間。
会社にあるヒデの額縁。
写真を覆うアクリルがボコっ!と
なんと、ヒデの写真が飛び出そうになる。
知らない人が聞いたら、本当の話なので
鳥肌モノかもしれませんが、
幽霊でも構わないから会いたい自分は、あ〜ヒデの仕業かって感じで
シュウも、アクリルが出てきた瞬間。
冷静に一言
ヒデが、そうだよ!俺がやったんだよ!ってアピールして額縁から出てきましたね!と笑いながら言う感じ。
そして、月命日は1年間、全て晴れ。本日も。
雨の予報でも晴れ。
今日は曇ったね〜と言っても、お墓に着いた瞬間、晴れ。
ヒデ、もう十分わかった。そっちの世界で生き続けてると。
だから、
ちゃんと生きて、いつかこっちの世界を終えたら、
必ず逢えるって確信してる。
。。。
だから思う最近の悩み。
ヒデって、再開した時、顔は年取ってるのか?
俺だけだったら、大笑いするんだろうな〜と思い、それもまた良いなと思いながら過ごしてま〜す。
一周忌、もう時間ギリギリですが、ヒデへのコメントお待ちしてま〜す。
ラボガレージでも一周忌イベントやるようなので、日付決まり次第アップします〜
本日参加してくれた皆さん、
そしてお墓へ行くと、毎回誰か来てくれたんだな〜と思うことも多いです。
お墓へお参りしてくれてる皆さん、ありがとうございます。
そして、書籍化へのネタを提供してくれてる同級生や先生方、ありがとうございます。
バタバタしておりますが、今、まとめてる最中です。
順番に、ヒデの生きた証は残して行きますので、時間がかかる部分もありますが、引き続きお願いします!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
皆様〜〜〜
今晩は
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
皆様
お元気でしょうか?
いつも
皆様の事
気になっています?
本日
hideの一周忌法要を
身内中心で無事済ませました。
この1年
hideが
天国に
私より先に行くなんてーーー
納得できない
(;_;)(;_;)(;_;)
日々でしたが
そんな中でも
hide兄が
色々〜苦労しながらも
hideの会社を継いだり
hideの仲間達が
いつも
ヨメちゃんを大切?に
守ってくれたりとか
嬉しい事も
たくさんありました✌️
そして
皆様が✨✨✨✨✨
ポチしてくれてる事に
どれだけ励まされたか
アリガト
本日の
一周忌で切り替え
明日からは ( ー`дー´)キリッ
元のポジティブ復活しま〜す?✌️
ホントになにげに気になって、来てみたら、一周忌だったんですね。
すでに1日遅れてしまいましたが汗。
ちゃんとした、言葉が分かりませんが・・・。
ヒデちゃん、また来ます!
ヒデちゃん チョリース!
不思議な出来事 起こしちゃってるね!
そっちでもヒデちゃんのノリでヤレてるかい?
「そのページはこちら」でヒデちゃんの顔
ウザイ程 ほぼ毎日 見てるぜぃ (^_^)
忘れてないからね〜
ちゃんとカマッテルからね〜
あ ハーディに会ったら散歩してあげてくれ〜
よし姫〜 よし姫っぽくいられると
ヒデちゃん安心できるね(^_^)
嫁ちゃん 皆んなに甘えちゃえ〜
兄 たまには休め!
激熱クリック!!
一周忌
叔母です。
今日は「やめてよ」って姉(よし姫)に言われそうだけど、
少し離れたところから見た、ヒデ君を最後まで支えてきた3人の家族の事を書いてみたいと思います。
再発。
その残酷な言葉を聞いたのは、完全寛解からほんの数か月後でした。
嫁ちゃん、ヒデ兄、ヨシ姫にとって、それがどれほどの衝撃だったかは、
文字にすることも出来ませんが……、
この家族、そこからが凄かった(笑)
まず、ヒデ君を一日数万円の個室に移す。
人によっては数日で月収が飛んでいくくらいの金額に「えっ?」となる私。
決してお金が有り余っているわけじゃない。治療費だってすでに凄いことになっているかと思われる。その金額はそのまま3人にのしかかってくるはず。
「大丈夫なの?」と聞こうと思って病院に言ったけど、3人の顔を見てその言葉を止めた。
この3人、ヒデ君の為になる事しか考えてない(笑)
そして、再発だろうがなんだろうが、ヒデ君が治ると信じていた。
それに、個室にした一つの理由が、賑やか大好きで寂しがり屋のヒデ君を、一人にしないためだったんです。
昼はヨシ姫とヒデ兄、夜は嫁ちゃんが、誰かが必ず傍にいて、ヒデ君を一人にしなかった。病院の人達も、「こんなこと初めて」と驚くくらいの家族による完全介護!
ヨシ姫とヒデ兄は重要なポジションにいる仕事を持っていて、通常でもそんなに休みは取れないはず。それでも普段の行いがいいのか、2人の「ヒデ君を守る」という迫力に押されたのか、職場の方たちにご理解頂き(そんな職場も凄い!)、時間をやりくりした。
そして、夜は嫁ちゃんがずっと傍にいてくれた。
個室になった事で周りを気にせずにお見舞いの方々にも来ていただけて、ヒデ兄はお見舞い客が重ならないように、スケジュール管理が大変だったみたい(笑)
ヒデ君がひとりぼっちになる時間って、本当に無かったんじゃないかな?
そして、ヒデ君もいつも前向きで明るかった。意識があるうちは……。
病魔は驚くほどの早さでヒデ君を蝕んでいった。
私はヒデ君はもちろん心配だけど、その3人の家族の事も心配だった。おばあちゃんもおじいちゃんもそう思っていた。3人が先に倒れちゃうんじゃないかって。
でも、病院にいく度に思い知らされる。
言っても無駄だ(笑)
ヒデ君がポジティブだったと同じように、家族たちもポジティブだった。
悪性リンパ種が脳に転移し、病院が諦めた状況であっても、他の病院をあたり、治す方法を探し続けるヒデ兄。
後で聞いた言葉、「数億あれば治せるっていうなら、どんなことしてでも金を集める」って、
ヒデ兄、その時に思っていたらしい。
そして、2015年、1月15日 2:22をむかえた。
一年たっても「まだ信じられない」と言うヨシ姫。
私はヒデ君に何かあったらヨシ姫がどうなっちゃううんだろうって、内心恐れていた。
でも、ちゃんと仕事して、ちゃんと日常を送っている。
「元気でいてよ」って、それが多分ヒデ君の意志だから。
そのヨシ姫、ヒデ君が入院中、ヒデ君の前で決して悲しい涙は見せなかった。
ただ一度泣いたのは、完全寛解と聞いた時の号泣。嬉しい涙だけだった。
ヒデ兄は大変な状況からヒデ君の仕事を引き継ぎ、本当に、本当に頑張っている。
一時は危機もあったけど、それを乗り越えられたのは、ヒデ兄の頑張りと、ヒデ君とヒデ兄を信じてくれた方たちのお陰。ヒデ君が支えてくれてるのかな?
仕事の付き合いもあるのだろうけど、最近太っちょ復活だよ、ヒデ兄(笑)
そして、嫁ちゃん。
数年の結婚生活。
ヒデ君の仕事が軌道にのり、凄く忙しい時、一緒に仕事をして支えてくれた。
そして、思いもかけない病魔に、嫁ちゃんも蝕まれ、それを乗り切った。
そしてそして、ヒデ君の発病。
それでも「幸せでした」って言ってくれた嫁ちゃん。あまりに濃い、数年の結婚生活。
なんて過酷な運命を、神様は嫁ちゃんに与えたのかと思うけど、
でも、嫁ちゃんがいてくれて、ずっと夜中、一日もかかわず弱音も吐かず、傍にいることが嬉しいって、看病してくれて、
ヒデ君は本当に幸せものだぁ……!
そして、家族だけじゃない。ヒデ君の友人たちが、闘病中ヒデ君を支えてくれて、今でもずっと、ヒデ君を大切に思ってくれている。
ヒデ君。本当はもっともっと生きていて欲しかったけど、その短い人生の中で、ヒデ君は持ち前のポジティブ思考で多くの人に笑顔を与え、多くの人を支え、支えられ、多くの人に影響を与えた。
人ひとりの力って、こんなに大きいものなんだって、500人集まってくれた葬儀の時に思った。もっと生きていて欲しかったけど、短い人生を精一杯生きて来たと思う。
テロや戦争で人一人の命がたやすく失われていく中、ヒデ君の生きざまは命の重みって物を教えてくれる。
長くなりましたが、ヒデ君を応援し、支えてくれて皆様と、ヒデ君に感謝をこめて……。
ありがとう。
ヒデ兄、差しさわりがあったらアップしなくていいですよ~。
これ以上太らないでね(笑)
ヒデさんお久しぶりです(^^)
「さすがヒデさん!」
と思いながら記事読んでました!
私は最近ちょうど写真の整理してて
ヒデさんと撮った写真が出てきたの(*☻-☻*)
「俺のこと覚えてるよね?」
ってことかなぁなんて思いながら
写真を戻しました( ´ ▽ ` )ノ
今年も宜しくって言ったら変かもだけどw
ヒデさんこれからもずっとよろしくね〜♪
命日に朝からずっとブログチェックしてたのにぃ〜(笑)
ちょっと目を離した隙にかいっ!(笑)
そっかあ(^^)
そんな事があってんな(^o^)
私はそこまでじゃなかったけど、娘が倒れた時にヒデちゃんにお願いしたら、高熱が一晩で下がって、血液の数値も戻って、ドクターから驚かれた事があったよ〜♪(v^_^)v
絶対ヒデちゃんのお陰やと思ったぁ〜)^o^(
よしみちゃん、お元気そうでよかったです(^^)
本当になによりです。
私がよしみちゃんの立場なら…と、何度も何度も考えてはよしみちゃんを思う一年でした。
こんな私でも一応母親ですので…(笑)
笑ってお過ごしください(^-^)
アニキ、ちゅうえいさんちゃうけどさ、少し休みやー!
ほんで、ゆう子が見てない時を狙ってアップするな〜!(笑)
結構観てるのに、コメ遅れて悔しいッちゅーねんっ!
ちゅうえい(←なぜか呼び捨て)には負けられへんやろっ!(笑)
あとコメの承認も遅いぞっ(笑)
ヒデちゃんが近くに感じる、なぜか。
やっぱヒデちゃんは大きな人やってんなあ、って思うゆう子でした〜(^o^)
皆様、寒さに負けないよう、体にはお気をつけてo(*’▽’*)/☆゚’
ヒデちゃん☆そっちはどない?仲間や知り合い増やしたり、こっちの事もほっとけなくて忙しくしてんのかな?
遅ればせながら一周忌のブログまで辿りつき、ひでちゃんが近くで見守りながらイタズラも忘れてまへん記事を見て(^^;)兄貴もシュウ君も、もうちょいビックリしたってと思いつつ(笑)(-∀-;)
こっちで頑張ってる兄やん☆嫁ちゃん☆よし姫☆仲間のみなさん☆ヒデちゃんを胸に、体を大事に前を見て、ただ前を見て(SMAP木村拓哉のパクリ)気張りまひょー!!☆(^-^)v